パンクを防止するタイヤライナー#1ブランド「MR.TUFFY(ミスター タフィー)」
自転車のデザインケースに入った余馴染みのないこのアイテムが結構すごいんです!
自転車のパンクを防止するタイヤライナーを世界で初めて発明、タイヤライナーブラントとして30年以上の歴史を誇る「 MR.TUFFY (MR.タフィー)」
MR.TUFFY (MR.タフィー)とは1)タイヤライナーという物を世界で初めて考えたブランド2)世界初の「2層構造」のタイヤライナーを考案したブランド3)世界初の「Ultra Lite Liner」を考案4)今年、世界初の「生物分解」可能なタイヤライナーを考案 (通常のプラスチック製品の様に自然界にいつまでもゴミとして残らない)
MR.TUFFY が自信を持って贈る「タイヤライナー」とは、簡単に自転車のタイヤとチューブの間に挿入し、チューブとの間に保護層を作ることにより、タイヤを貫通するようなガラスやトゲ等、路面のあらゆる危険物からチューブを守る高耐久性&軽量な弾力性の高いウレタン製ストラップです。
MR.TUFFYのタイヤライナーは、高い耐パンク性能を誇りながら、重量は700cクラスだと片側約60gと軽くできており、タイヤライナーは重たいというイメージはすでに過去のモノとなっています。
—-使用例—-
・軽量タイヤで、通勤通学に使用しているロードバイクユーザー。
・通勤・通学でパンクする確率をできるだけ低くしたいコミューターユーザー。・ロングツーリングなど様々な路面を走り、パンクする確率の高いツーリスト。・ロングテールバイクなど構造上、パンク修理が容易にできない自転車を持つユーザー。・薄いゴムタイヤで低圧で乗り、パンク修理も大変なファットバイクユーザー。。等
因みに店長のロングテールバイクにも装着しております!
このタイヤライナーはリユーサブルで、取り外しても、また使用できますので、普段付けたままで使用するだけでなく、今日は絶対パンクしたくないという時にのみ装着して使用したり、サイズのあった他のホイールに入れ替えたりもできます。
スタンダードタイプ¥3,300_(税込み)
ウルトラライトタイプ¥2,750_(税込み)
通販はこちらから