MKS XC-Ⅲ BEAR TRAP PEDAL 限定カラー 新色

人気のペダルが到着です!

創業70年を迎えた国産ペダルメーカー “MKS/三ヶ島製作所” の新作ペダル、XC-Ⅲ。
BEAR TRAPの愛称で知られ、今なおカルト的人気を誇るSUNTOURのフラットペダル、XC-Ⅱが念願のアップデート。

オリジナルの図面をトレースしつつ更なる改良が加えられ現代的にモディファイド。
広い踏み面とギザギザのケージがどんなソールもしっかりキャッチします。
とにかく安定した踏み心地とスムーズな回転はまさに病み付き。
一度踏むともう前のペダルには戻れなくなるのでご注意を。

何度か店頭に入荷してきているのですが、今回は更に限定カラーも到着しています!

マウンテンバイク、BMXはもちろんトラックバイクやコミューターなど車種問わずお使いいただけます。

限定カラー:ターコイズ(ケージ)・ネイビー・レッド

SPEC
サイズ:W100 x L90mm
重量:400g(ペア)
スピンドル径:9/16″




限定カラー :ターコイズ(ケージ)・ネイビー・レッド
店頭税抜き価格¥6,700_
税込み価格¥7,370_

通販はこちらから

MIKASHIMA PEDAL(MKS) SYLVAN GORDITO

待っていた新型ペダルが到着です!

創業70年を迎えた埼玉のペダルメーカー “MKS/三ヶ島製作所” の新作ペダル。

Gorditoはスペイン語で”ぽっちゃり”という意味を持ち、それは “ダーリン” のように愛情を込めた表現として使われます。
幅は94㎜とSylvan Touringと同サイズですが、縦を22㎜長い85㎜に設計することで、大きなプラットフォームにしっかりと足をあずけることができます。
快適な乗り心地を好まれる方のみならず、足のサイズの大きな方にもおすすめしたいペダルです。
特にスニーカー(バッシュや、ウォーキングシューズ等も)使いやすいサイズに仕上がっています。
店頭の試乗車にも取り付けしてありますので、少し”ぽっちゃり”としたSylvanの魅力をぜひ体感してください。

・ベアリングはカップ&コーンを採用。メンテナンスすることでより長く快適にお使いいただけます。
・側板とそれを固定するM4ボタンネジは、万が一の破損に備えて補修パーツのご用意があります。
・側板は、アルマイト処理されたブラックとシルバーの2カラーから選べます。

カラー:ブラックorシルバー

SPEC
サイズ:W94 x L85mm
重量:430g(ペア)
スピンドル径:9/16″

店頭税抜き価格¥6,400_
税込み価格¥7,040_

MKS XC-Ⅲ BEAR TRAP PEDAL

人気のペダルが到着です!

創業70年を迎えた国産ペダルメーカー “MKS/三ヶ島製作所” の新作ペダル、XC-Ⅲ。
BEAR TRAPの愛称で知られ、今なおカルト的人気を誇るSUNTOURのフラットペダル、XC-Ⅱが念願のアップデート。

オリジナルの図面をトレースしつつ更なる改良が加えられ現代的にモディファイド。
広い踏み面とギザギザのケージがどんなソールもしっかりキャッチします。
とにかく安定した踏み心地とスムーズな回転はまさに病み付き。
一度踏むともう前のペダルには戻れなくなるのでご注意を。

何度か店頭に入荷してきているのですが、今回は更に限定カラーも到着しています!

マウンテンバイク、BMXはもちろんトラックバイクやコミューターなど車種問わずお使いいただけます。

通常カラー:ブラック(ケージ)
限定カラー:グリーン(ケージ)・オレンジ・パープル

SPEC
サイズ:W100 x L90mm
重量:400g(ペア)
スピンドル径:9/16″


通常カラー :ブラック(ケージ)
店頭税抜き価格¥6,400_
税込み価格¥7,040_

限定カラー :グリーン(ケージ)・オレンジ・パープル
店頭税抜き価格¥6,700_
税込み価格¥7,370_

通販はこちらから

MKS LAMBDA

当店おすすめのユルユルペダルが再入荷!
LAMBDABk3LAMBDA3
LAMBDABk1LAMBDA1

色々なBIKEにフィットする大型グリップペダル。

 

縦に大きな踏み面と、吸盤状のグリップが特徴。

 

すべりにくく大きな両面踏みは街乗りなどでも乗りやすい。

LAMBDABk2LAMBDA2

カラー:シルバーorブラック
ボディ:アルミ
側板:アルミ/ダイキャスト
サイズ:W78 x L119
踏み面:両面
ベアリング:ボールベアリング
トウクリップ装着:不可
リフレクター:装着済
おすすめ用途:オフロード街乗り
重量:420g 

 

※サイズ表記:W=踏み面横幅、L=踏み面前後幅

店頭税抜き価格¥4,280_
税込み価格¥4,708_

通販はこちらから

MKS “GRAFIGHT-XX”

1982年に発売され、BMX・モトクロスユーザーに絶大な人気を得た「GRAFIGHT-X」ペダルが再入荷!
個人的にも好きなペダルです!

アルミ製のフラットペダルほどのグリップはないですが、普段使用では不満の無いレベルで、街乗りから、ちょっとしたダートライドまでこなせるペダルです!

三ヶ嶋ペダルの復刻版が入荷してます!
GRAFIGHT-XX2_1

多くの復刻リクエストにお応えし、当時の特徴を残しながらも現代版に進化した「GRAFIGHT-XX(ダブルエックス)」
グラスファイバープラスチックボディにより、耐久性の高いペダルを実現。
ラビリンス構造ダストシール採用により、優れた防水性・防塵性。

カップ&コーンベアリングにより高回転かつ高耐久で、メンテナンスも可能。
3種の異なる形状の突起が片面21ヶ配置され、安定したグリップ力を得られます。

ペダル中心に向かってわずかに凹状になっているコンケーブ設計。

GRA-XX_concaveかつ、ペダル後方がわずかに高い設計効果により、足全体で踏み込んだ際の「ステップ」としての役割を強化。

GRAFIGHT-XX4

従来のBMX・MTB用途に加え、電動アシスト自転車やE-BIKEでの使用に最適なフラットペダルとなっています。

店頭税抜き価格¥4,500_
税込み価格¥4,950_

通販はこちらから

MKS “GAMMA”

人気フラットペダル「LAMBDA」のブラッシュアップモデル「GAMMA」
滑り止めのスパイクピンを搭載し、より滑りにくい踏み面となっており、日常使いだけでなく、グラヴェルロードにも最適。
GAMMA_BK1_2

人気ペダルLAMBDAのブラッシュアップモデル/スパイクピン付き
時代の価値観に左右されることなく、独自の哲学で乗りやすくて実用的・普遍的なモノづくりを追究しているサンフランシスコ郊外に工房を構えるRBW(リヴェンデル・バイシクル・ワークス)彼らが愛用する「LAMBDA」ペダルに、滑り止めのスパイクピンを搭載した「GAMMA」。
GAMMA_PIN1
リヴェンデルの要望により開発がスタートし、ピンの高さから配置まで細かく監修・共同開発をしたブラッシュアップモデルは、独自の縦長設計に加えて、より滑りにくい踏み面となっており、日常使いだけでなく、グラヴェルロードにも最適なペダルとなっています。
GAMMA_SV2
側板は薄くスタイリッシュになり、シルバーはショットブラスト仕上げのマットなテクスチャとなっており、少し武骨でハードなイメージに。スパイクピンは六角穴付きM4ネジ式で、取替えも可能です。
GAMMA_PIN2

カラー:ブラック
ボディ:アルミ
側板 :アルミ
サイズ:W78×L118
踏み面:両面
ベアリング:ボールベアリング
トウクリップ装着:不可
リフレクター :装着済
おすすめ用途 :オフロード街乗り
重量 :450g

付記
※サイズ表記:W=踏み面横幅、L=踏み面前後幅

店頭税抜き価格¥5,300_
税込み価格¥5,830_