当店に持ち込まれる自転車修理の中で一番数の多いパンク修理!
皆さんタイヤの空気足りてますか?
ゴリゴリのロードバイク以外は月に一回は空気圧の確認をお願いいたします!
予防が大事です!
特に空気が減っても走りが重くなったのが分かりにくい電動自転車をお使いの皆様ご注意ください!
そんな自転車にとってとても大切な空気を入れる為のアイテムが空気入れ!
一家に一個大事なアイテムです!昭和→平成→令和、きっとご家庭の保有数は減少していることでしょう。
自転車のタイヤは空気大事!
以前よりもスポーツ車の認知度が上がっているので、自電車の英式、仏式、米式の各種エアーバルブに対応している方が絶対お得です!
スチールボディーで、樹脂ベース仕様で、軽量ですが空気を入れやすい作りになっています!
ケージも63㎜と大き目で視認性が良い感じです。
ケージ内に、FAT、MTB、ROAD、TRACKと、わかりやすく表記してあるのもおすすめポイント。(軽快車や電動自転車用の記載は無いですが、必ずタイヤの横に表記してあるので見にくいかもしれませんが確認してください)
気になるヘッド部分は、使い易い仏、米対応のデュアルヘッドタイプ。(軽快車や電動自転車などの英式バルブには別途アダプターが必要)
ホース長も810㎜と長めで使い易いです。
あると便利な浮き輪やボール用のアダプターも付属していて、ポンプ本体に取り付けて収納できるようになっているので、無くしにくいように工夫されています!
SPEC
Dual head works on both Presta and Schrader valves
Steel Barrel with durable composite base
Max pressure: 150 psi
32″ long hose
2.5″ diameter gauge
On-board inflation adapter kit for toys, balls & rafts
Overall height: 25″
店頭税抜き価格¥4,980_
税込み価格¥5,478_