PAUL COMPONENT CANTI LEVER

‎このレバーは、現在もアメリカのカリフォルニアのチコでハンドメイドで生産されています!

様々な仕様に合わせて機械加工されています。ピボット部分には過去のモデルよりもなめらかで、しっかりとしたブレーキフィーリングを実現する為にシールドベアリングが採用されています!
すべてのコンポーネントと同様に、これらは生涯にわたって保守可能です。‎

‎‎Canti Leverは、カンチブレーキ、センタープルブレーキ、サイドプルキャリパーブレーキなどの短いプルブレーキで使用するための短いプルブレーキレバーです。‎

レーサー‎‎、‎‎ネオレトロ‎‎、‎‎ツーリングカンティ‎‎、‎‎ミニモ‎‎ト、ショートプルクランパーディスクブレーキでの使用をお勧めしますが、ロードキャリパーブレーキ、カンチレバーブレーキ、またはその他の‎‎ショートプル‎‎ブレーキと組み合わせてうまく機能します。

‎レバーパーチの側面にある5mmの止めネジを使用すると、リーチを調整し、バーからレバーまでの距離を手に合うように設定できます。‎

‎バレルアジャスター(ワイヤーアジャスター)はブレーキを微調整するために付属しており、大きめのデザインと滑らかな形状により、ウィンターグローブなどの厚い手袋を着用していても手で簡単に調整できます。‎

SPEC
材質:6061 Aluminum
重量:137g
仕上げ:Anodized or Polished
アナダイズドカラー:Black 、purple or Silver
クランプサイズ:22.2mm

※今回はブラックのみ入荷です。

店頭税抜き価格¥29,980_
税込み価格¥32,978_

通販はこちらから

CINELLI Wand BAR

Cinelliからフラットハンドルが到着!

幅は780mmと幅広目ですが、ピストなどで使っていただくのにも中々いいサイズです!
ハンドルバークランプ径も31.8mmと標準的な仕様で使いやすいのではないかと思います。

 

カラー:ブラック
素材:6061 T6 ダブルバテッド・アルミニウム
ハンドル幅 [ cm ] (C – C):78CM
重量:275g/78CM
ハンドル径 [ mm ]:Ø 31.8
バーエンド径 [ mm ]:Ø 22.2
スイープ:5° back

店頭税抜き価格¥5,800_
税込み価格¥6,380_

 

 

CINELLI DOUBLETROUBLE BAR

Cinelliからツーリングなどにお勧めのハンドルバー入荷です!

どこかで見たことある形状ですが、、、
幅は660mmと扱いやすいサイズで、ハンドルバークランプ径も31.8mmと標準的な仕様で使いやすいのではないかと思います。


ハンドル周りに色々な物を取り付けたりするのにもおすすめ!

一応モロッコバーバックも取り付け可能でしたよぉ♪

SPEC
サイズ:660 mm
クランプ径:31,8 mm
重量:580g
素材:6061 T6 Double Butted Aluminum Alloy

店頭税抜き価格¥8,000_
税込み価格¥8,800_

SE BIKES SUPER Big Honkin’ Cruiser Bar

SE BIKESからレトロなハンドルバーが再入荷です。

今回はブラックが到着です!

SE-HANDLEBAR-SUPER-BIG-HONKIN-CHROME_360x
Big Honkin’ Cruiser Barよりも1インチ高さが高いのでより高めのセッティングが可能になり、ウィリーなどのフロントアップもしやすくなります♪

ハンドルクランプ径は22.2なので、MTB等に取り付ける場合、ステムの変更や、変換スペーサーなどが必要になります。

高さが高めなので、ハンドルポジションを上げたい方にも良いですよ♪

SPEC
4130 Cr-Mo construction
Knurled 22.2mm stem clamp area
Tig-welded cross bar
10° back sweep, 1° up sweep
31″ wide x 7″ rise
38oz
店頭税抜き価格¥9,000_
税込み価格¥9,900_

SE BIKES Big Honkin’ Cruiser Bar

SE BIKESからレトロなハンドルバーが再入荷です。

今回もクロームメッキで到着です!

SE_BIGHONKIN_CP
幅も約810㎜あるので、SURLYサンライズバーに近い感じで、よりクラッシクな見た目になります。

ハンドルクランプ径は22.2なので、MTB等に取り付ける場合、ステムの変更や、変換スペーサーなどが必要になります。

高さが高めなので、ハンドルポジションを上げたい方にも良いですよ♪

SPEC
・ 4130 Cr-Mo construction
・ Knurled 22.2mm stem clamp area
・ Tig-welded cross bar
・ 10° back sweep, 1° upsweep
・ 31″ wide x 6″ rise
・ 31oz

店頭税抜き価格¥9,000_
税込み価格¥9,900_

MKS “GRAFIGHT-XX”

1982年に発売され、BMX・モトクロスユーザーに絶大な人気を得た「GRAFIGHT-X」ペダルが再入荷!
個人的にも好きなペダルです!

アルミ製のフラットペダルほどのグリップはないですが、普段使用では不満の無いレベルで、街乗りから、ちょっとしたダートライドまでこなせるペダルです!

三ヶ嶋ペダルの復刻版が入荷してます!
GRAFIGHT-XX2_1

多くの復刻リクエストにお応えし、当時の特徴を残しながらも現代版に進化した「GRAFIGHT-XX(ダブルエックス)」
グラスファイバープラスチックボディにより、耐久性の高いペダルを実現。
ラビリンス構造ダストシール採用により、優れた防水性・防塵性。

カップ&コーンベアリングにより高回転かつ高耐久で、メンテナンスも可能。
3種の異なる形状の突起が片面21ヶ配置され、安定したグリップ力を得られます。

ペダル中心に向かってわずかに凹状になっているコンケーブ設計。

GRA-XX_concaveかつ、ペダル後方がわずかに高い設計効果により、足全体で踏み込んだ際の「ステップ」としての役割を強化。

GRAFIGHT-XX4

従来のBMX・MTB用途に加え、電動アシスト自転車やE-BIKEでの使用に最適なフラットペダルとなっています。

店頭税抜き価格¥4,500_
税込み価格¥4,950_

通販はこちらから