MKS “GRAFIGHT-XX”

1982年に発売され、BMX・モトクロスユーザーに絶大な人気を得た「GRAFIGHT-X」ペダルが再入荷!
個人的にも好きなペダルです!

アルミ製のフラットペダルほどのグリップはないですが、普段使用では不満の無いレベルで、街乗りから、ちょっとしたダートライドまでこなせるペダルです!

三ヶ嶋ペダルの復刻版が入荷してます!
GRAFIGHT-XX2_1

多くの復刻リクエストにお応えし、当時の特徴を残しながらも現代版に進化した「GRAFIGHT-XX(ダブルエックス)」
グラスファイバープラスチックボディにより、耐久性の高いペダルを実現。
ラビリンス構造ダストシール採用により、優れた防水性・防塵性。

カップ&コーンベアリングにより高回転かつ高耐久で、メンテナンスも可能。
3種の異なる形状の突起が片面21ヶ配置され、安定したグリップ力を得られます。

ペダル中心に向かってわずかに凹状になっているコンケーブ設計。

GRA-XX_concaveかつ、ペダル後方がわずかに高い設計効果により、足全体で踏み込んだ際の「ステップ」としての役割を強化。

GRAFIGHT-XX4

従来のBMX・MTB用途に加え、電動アシスト自転車やE-BIKEでの使用に最適なフラットペダルとなっています。

店頭税抜き価格¥4,500_
税込み価格¥4,950_

通販はこちらから

MKS “GAMMA”

人気フラットペダル「LAMBDA」のブラッシュアップモデル「GAMMA」
滑り止めのスパイクピンを搭載し、より滑りにくい踏み面となっており、日常使いだけでなく、グラヴェルロードにも最適。
GAMMA_BK1_2

人気ペダルLAMBDAのブラッシュアップモデル/スパイクピン付き
時代の価値観に左右されることなく、独自の哲学で乗りやすくて実用的・普遍的なモノづくりを追究しているサンフランシスコ郊外に工房を構えるRBW(リヴェンデル・バイシクル・ワークス)彼らが愛用する「LAMBDA」ペダルに、滑り止めのスパイクピンを搭載した「GAMMA」。
GAMMA_PIN1
リヴェンデルの要望により開発がスタートし、ピンの高さから配置まで細かく監修・共同開発をしたブラッシュアップモデルは、独自の縦長設計に加えて、より滑りにくい踏み面となっており、日常使いだけでなく、グラヴェルロードにも最適なペダルとなっています。
GAMMA_SV2
側板は薄くスタイリッシュになり、シルバーはショットブラスト仕上げのマットなテクスチャとなっており、少し武骨でハードなイメージに。スパイクピンは六角穴付きM4ネジ式で、取替えも可能です。
GAMMA_PIN2

カラー:ブラック
ボディ:アルミ
側板 :アルミ
サイズ:W78×L118
踏み面:両面
ベアリング:ボールベアリング
トウクリップ装着:不可
リフレクター :装着済
おすすめ用途 :オフロード街乗り
重量 :450g

付記
※サイズ表記:W=踏み面横幅、L=踏み面前後幅

店頭税抜き価格¥5,300_
税込み価格¥5,830_

SURLY “TOOL BAG”

最近天気が不安定で困ります。。。

急な雨が降って来た時などにあまり濡らしたくない物をしまっておくのにお勧め!

SURLYの人気の小物、TOOL BAGが再入荷です。

SURLY_TOOBAG.jpg
タイヤレバー。 マルチツール。 ボトルオープナー。お金。SURLYのツールバッグは、色々な必需品を収納するための大きさです。
420dのマットPVCコーティングナイロンとベルクロは中の荷物を乾燥した状態に保ちます。

サイズ
7.5″ Wide

6.5″ Tall

店頭税抜き価格¥1,200_

税込み価格¥1,320_
通販はこちらから

MKS “GRAFIGHT-XX”

1982年に発売され、BMX・モトクロスユーザーに絶大な人気を得た「GRAFIGHT-X」ペダルが再入荷!
個人的にも好きなペダルです!

アルミ製のフラットペダルほどのグリップはないですが、普段使用では不満の無いレベルで、街乗りから、ちょっとしたダートライドまでこなせるペダルです!

 

三ヶ嶋ペダルの復刻版が入荷してます!
GRAFIGHT-XX2_1

多くの復刻リクエストにお応えし、当時の特徴を残しながらも現代版に進化した「GRAFIGHT-XX(ダブルエックス)」
グラスファイバープラスチックボディにより、耐久性の高いペダルを実現。
ラビリンス構造ダストシール採用により、優れた防水性・防塵性。

カップ&コーンベアリングにより高回転かつ高耐久で、メンテナンスも可能。
3種の異なる形状の突起が片面21ヶ配置され、安定したグリップ力を得られます。

ペダル中心に向かってわずかに凹状になっているコンケーブ設計。

GRA-XX_concaveかつ、ペダル後方がわずかに高い設計効果により、足全体で踏み込んだ際の「ステップ」としての役割を強化。

GRAFIGHT-XX4

従来のBMX・MTB用途に加え、電動アシスト自転車やE-BIKEでの使用に最適なフラットペダルとなっています。

店頭税抜き価格¥4,500_
税込み価格¥4,860_

通販はこちらから

MKS “GRAFIGHT-XX”

1982年に発売され、BMX・モトクロスユーザーに絶大な人気を得た「GRAFIGHT-X」ペダルが再入荷!
個人的にも好きなペダルです!

アルミ製のフラットペダルほどのグリップはないですが、普段使用では不満の無いレベルで、街乗りから、ちょっとしたダートライドまでこなせるペダルです!

 

三ヶ嶋ペダルの復刻版が入荷してます!
GRAFIGHT-XX2_1

多くの復刻リクエストにお応えし、当時の特徴を残しながらも現代版に進化した「GRAFIGHT-XX(ダブルエックス)」
グラスファイバープラスチックボディにより、耐久性の高いペダルを実現。
ラビリンス構造ダストシール採用により、優れた防水性・防塵性。

カップ&コーンベアリングにより高回転かつ高耐久で、メンテナンスも可能。
3種の異なる形状の突起が片面21ヶ配置され、安定したグリップ力を得られます。

ペダル中心に向かってわずかに凹状になっているコンケーブ設計。

GRA-XX_concaveかつ、ペダル後方がわずかに高い設計効果により、足全体で踏み込んだ際の「ステップ」としての役割を強化。

GRAFIGHT-XX4

従来のBMX・MTB用途に加え、電動アシスト自転車やE-BIKEでの使用に最適なフラットペダルとなっています。

店頭税抜き価格¥4,500_
税込み価格¥4,860_

通販はこちらから

MSW Pork Chop Lite Disc RACK

MSWからDISCブレーキに対応したRACKが入荷してきました!
MSW_PorkChopLiteDisc_001
フラットバークロスチェックに純正採用されていた、キャリアーのDISCブレーキ対応版です。
ディスクブレーキ付きバイクにフィットするようDISCキャリパー側のレッグがオフセットされた仕様になっています。
これで、Stragglerや、Disc TruckerなどにもMSWのラックが取り付け可能です!

W-bendはパニエフックを所定の位置に保つように工夫されています。

 

大事な積載荷重は最大18キロと十分な荷物を積載可能です!

 

更に気になる天板の寸法は310mm x 112mmと標準的な広さです。

型番:RCR-100D
最大積載量:18kg
天板の広さ:310mm x 112mm
カラー:ブラック

店頭税抜き価格¥7,200_
税込み価格¥7,776_

通販はこちらから